満3歳児保育(もも組)って何?

3,4,5歳児クラスの子どもたちと同じ一日の流れになります。

時 間項 目内  容
8:30登園バス送迎や保護者の方の送迎で登園します。
自由遊び室内外で友達や保育者と関わって遊びます。
10:30お集まり
お礼拝
担任とクラスの友だちと活動します。(歌・手遊び・製作など)
12:00お弁当手作りお弁当に感謝していただきます。
週に2回(月・木曜日)給食お弁当があります。
13:00自由遊び戸外で仲間と気持ちを合わせて遊びます。
13:30帰りの準備 身支度をして、絵本を見ます。
13:50降園バス・自家用車で帰ります。
14:00預かり保育お迎えが来るまで、自由遊び、おやつの時間があります。

保育対象児

3歳のお誕生日を迎えるお子さま(お誕生日の前日から入園可能)

保育の内容

年少クラスの子どもたちと同じ部屋で生活しています。


ひとつ年上にあたる年少クラスのお友だちと一緒に過ごす中で、幼稚園生活の流れを覚え、みんなと遊ぶ楽しさを味わっていきます。

先生やお友だちにいろいろ教えてもらったり、一緒に挑戦しながらできるようになることが増えていきます!

保育時間

一日の保育時間については、

●基本8:30~14:00!

●14:00~18:00まで、お預かり保育を行っております。

お預かり保育

朝のおあずかり→7:45~8:30/1回100円。

保育後のお預かり→14:00~18:00/1回300円。

そのほか夏休み、冬休み、春休みの長期休みのお預かりもあります。
長期の保育は8:00~18:00/1回600円となります。

保育料

無償

※給食費(¥360/回 副食費免除者あり)、おやつ費(¥400/月)、PTA会費(¥300/月)、バス代(利用者のみ¥2,500~¥2,700/月)、振込手数料(¥55/月)をいただきます。

給食・お弁当について

月、木曜日は、給食です!!

火、水、金曜日は、手作りお弁当!!

無料体験=プレ親子教室

プレ親子教室の内容は、こちら↓↓↓

親子教室って?

遊びに来て、雰囲気をぜひ味わってみてください!!

PAGE TOP